義経寄進の木の鳥居|鎌倉時代から800年の時を過ごす鳥居

観音寺市内にある琴弾八幡宮に行くまでの参道にあります。源義経の戦勝祈願の地と言われており、源義経が鳥居と神馬を奉納したと伝えられています。この木製の鳥居は、1185年に屋島の戦いのあとに奉納された物で、現在は石などで補強はされていますが800年近くこの地で佇んでいる歴史を感じる鳥居です。

住所

〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1-1-1
※琴弾八幡宮までの参道途中にあります。

・高松自動車道大野原ICから車で約11分(5.5km)
・高松自動車道さぬき豊中ICから車で約12分(6.5km)

鉄道

JR観音寺駅からタクシーで約5分(1.3km)

駐車場

あり

  • コメント: 0

関連記事

  1. 西讃観光バス

  2. ベビーフェイスプラネッツ 茶屋ガーデン|家族と友達と誰とでも。

  3. 中華そば 虎龍|うどんの製法を取り入れた中華そば専門店

  4. 有限会社 三豊中央観光バス

  5. 福弥蒲鉾株式会社|美味しいもの作りを大切に丁寧に

  6. 為五郎|地元で愛され続けているおにぎりとフライの老舗店

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. サクラ|琴弾公園

  2. 醤ラーメン・醤ぎょうざ くうかい観音寺|「醤を、世界に、日常に」

  3. 萩の湯|肌に優しいお湯でリラックスを

  4. 御角弓|麹座という座によって受け継がれてきた神事

  5. ちょうさ会館|ちょうさまつりの模様が一年を通じて体感


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|天空の鳥居に続く絶景、天空のブランコのある公園

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景