安井菅原神社|樹齢約1000年の大クス

安井菅原(やすいすがわら)神社は、その名の通り菅原道真公を祀ってある神社です。境内の東側、社殿向かって右横に小山のように盛り土された場所に樹齢推定1000年以上と言われている大クスがあります。かつては社殿を被うように大きく繁茂していたそうですが、平成24年8月の落雷による火災で危険になった枝の先端部を切ったため、かなり樹冠が小さくなってしまいました。現在は新芽が成長し、立派な樹姿となっており、大楠の生命力を感じることができます。社殿向かって左側や境内の南東隅にもクスノキの巨樹があり、約30種の樹種が見られる清閑な社叢が保たれています。そのわきには約1,200年前、讃岐の国司だった菅原道真公が腰かけたという「腰かけ石」も残されています。この安井菅原神社のクスは1976年6月10日に観音寺市指定天然記念物に指定されています。

住所

〒769-1612 香川県観音寺市大野原町中姫1886

・高松自動車道大野原ICから車で約6分(3km)
・観音寺市内から車で約10分(5km)

鉄道

・JR観音寺駅からタクシーで約8分(4.4km)
・JR豊浜駅からタクシーで約8分(4km)

駐車場

あり

  • コメント: 0

関連記事

  1. アジサイ|雲辺寺山

  2. 観音寺松原|変化に富んだ松の景観が楽しめる

  3. 大野原祭り|大野原八幡神社秋季大祭

  4. さぬき豊浜ちょうさ祭

  5. トイレの家|島らしさを表現した迷路のようなトイレ

  6. ふるさと学芸館

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 琴弾八幡宮|山頂に佇む源氏ゆかりの地

  2. 有限会社 森一誠堂|おいしさのおもちゃ箱

  3. 名勝 琴弾公園|白砂青松の有明浜と美しい景色

  4. 一の宮公園海水浴場|リゾート気分が味わえる海水浴場

  5. 萩原寺|県指定自然記念物、萩の名所


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|天空の鳥居に続く絶景、天空のブランコのある公園

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景