立専寺の鐘楼 |重層の袴腰のついた美しい鐘楼

七宝山 立専寺(りゅうせんじ)の鐘楼(しょうろう)は、重層の袴腰のついた美しい鐘楼です。鐘楼とは、寺院内において鐘をならすために設けられた建物の事をいいます。 江戸時代中期の元禄九年(1696年)に建立され、明治十年に琴弾八幡宮より移築されたといわれています。造りは二階造りになっており、滑車により綱を引き下ろすことで梵鐘を打つことができます。12月31日には、除夜の鐘を執り行っています。

住所

〒768-0014 香川県観音寺市流岡町680

・高松自動車道さぬき豊中ICから車で約9分(4.5km)
・観音寺市内から車で約6分(2km)

鉄道

・JR観音寺駅からタクシーで約7分(2.7km)
・JR本山駅からタクシーで約4分(2.3km)

駐車場

あり

お問い合わせ

七宝山 立専寺
TEL:0875-25-0846

  • コメント: 0

関連記事

  1. trm:o cafe|のどかな田園地帯に現れる白壁が目を引くカフェ

  2. サクラ|高屋神社

  3. 海浜植物|開花時期6〜8月(夏季)

  4. 若松家本館|地元の人にも親しまれているアットホームな旅館

  5. 一方宮|安産・子宝の神様

  6. ホテルサニーイン|讃岐名物の骨付き鳥が食べられる駅近ホテル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 銭形砂ざらえ|銭形砂絵を造った気分が味わえる

  2. 坂口屋|一枚一枚丁寧に焼き上げる絶品どらやきたち

  3. サクラ|波切不動尊(伊吹島)

  4. ゲストハウス ARIAKE |海から近いメゾネットタイプのゲストハウス

  5. 大黒屋製菓 有限会社|昔ながらの和菓子に出会えるお店


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|天空の鳥居に続く絶景、天空のブランコのある公園

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景