観音寺祭り|琴弾八幡宮秋季大祭

観音寺祭りは、毎年第3日曜日を最終とする3日間行われます。金曜日は宵祭りと呼ばれ、ちょうさが各地区を練り歩く姿を見る事ができます。土日の午後より宮入りをしちょうさが奉納されます。太鼓台奉納は江戸時代からの伝統があり、現代でも細かい規則に則って運営されています。また、この日の琴弾八幡宮神幸殿付近では屋台がずらりと並べられ多くの人で賑わいをみせています。例年、土曜日の夜には花火が上がり、ライトアップされた「ちょうさ」との競演も見どころのひとつです。

住所

〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1-1-1

開催時期

10月第3週目の金、土、日

開催時間

催し物によって時間が異なります。

催し物

屋台、花火(土曜日夜)、かきぐらべ 他

高松自動車道さぬき豊中ICから車で約12分(6.6km)

鉄道

JR観音寺駅からタクシーで約4分(1.4km)

のりあいバス

のりあいバスは1日4便です。JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「琴弾公園入り口」と告げてください。のりあいバスにはバス停がなく路線上ならどこでも乗り降り自由です。(ただし、国道11号線は指定場所以外、乗り降り禁止。)

駐車場

あり
※有明浜グラウンド等指示に従って駐車してください。

注意事項

昨今の情勢により中止になっている場合があります。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 藤村商店|※閉業の可能性確認必要です。

  2. GLASS ART STUDIO 創作工房 どい|色褪せない旅行の思い出作りをしよう

  3. 居酒屋 萬月|気取らず気軽に入れる居酒屋

  4. 西讃観光バス

  5. 本場かなくま餅 福田|「アン餅入りうどん」で有名な餅屋ならではのうどん

  6. 割烹 とらや|和洋折衷の料理が作り出す贅沢な時間

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. トヨタレンタルリース 観音寺

  2. 観音寺市豊浜総合体育館|体とココロの元気施設すぽっシュTOYOHAMA

  3. ハギ|萩原寺

  4. ふくやうどん|お腹も心もまんぷくや。

  5. アジサイ|雲辺寺山


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|天空の鳥居に続く絶景、天空のブランコのある公園

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景