海浜植物|開花時期3〜5月(春季)

海浜植物とは、海岸に咲く植物の事を言います。有明浜には、四季折々の海浜植物たちが多数生息しています。ただ眺めながら浜辺を歩くのもいいですが、写真と見比べながら、探すのもおすすめです。ここでは”春頃”開花予定の海浜植物を紹介しています。※記載している海浜植物の中には、季節の変わり目で咲いていない海浜植物もあります。

  • ハマダイコン(浜大根)

アブラナ科:3月下旬〜5月中旬

ダイコンが野生化したものといわれている。根は太くならずかたい。葉や茎には、かたい毛がまばらにはえている。
  • コウボウムギ(弘法麦)

カヤツリグサ科:4月

根茎は長く砂の中を這い、木質。雌雄が異株で、薄茶色のヤクを多数つり下げているのが雄小穂、黄緑色をしているのが雌小穂。やがてムギに似た穂になる。
  • アバツスミレ(厚葉菫)

スミレ科:4月〜5月中旬

スミレが海岸型に変化し、砂地にはえる多年草。花茎が葉より長く濃い紫色をしている。
  • コウボウシバ(弘法芝)

カヤツリグサ科:4月〜5月

日本全土の海岸にはえる多年草。長い地下茎が砂中にのびる。茎の上部に雄小穂、下部に雌小穂をつける。
  • ハマエンドウ(浜豌豆)

マメ科:4月〜5月

赤紫色の蝶形花をつける。茎は白っぽい緑色で地面を這い先に細い巻きヒゲがあるが、物に絡むことはない。地下茎を長く伸ばして繁殖する。
  • ヒメケフシグロ(姫毛節黒)

ナデシコ科:4月〜5月

茎や葉はもちろん、ガクまで短い毛が密についている。開花は4月から5月までだか年によっては秋にも見られる。
  • ハマアオスゲ(浜青菅)

カヤツリグサ科:4月〜7月

小柄な多年生の草本。束になって生じ株立ちになるが、あまり大きなまとまりにはならない。茎や葉は硬くて丈夫。地下茎でふえる。
  • ハマウツボ(浜靭)

ハマウツボ科:5月

多数の淡紫色の花をつける。葉緑素を持たない完全寄生植物で、宿主はキク科の植物で根に寄生する。
  • ハマボウフウ(浜防風)

セリ科:5月

茎の頂に小さな白い花をたくさんつける。葉は厚く、表面につやがあり、果実は変化しながら熟していく。有明浜を代表する海浜植物のひとつ。
  • スナビキソウ(砂引草)

ムラサキ科:5月〜6月

葉、茎ともにやわらかい毛で覆われている。有明浜では汀線近くに群生が見られるが、環境の変化に敏感で、人の出入りが多い場所からは徐々に姿を消している。
  • ハマヒルガオ(浜昼顔)

ヒルガオ科:5月〜6月

海岸の砂地にはえる多年草。白い地下茎が砂中に長くのびる。地表の茎は砂上に横たわり、適当な物があれば巻きつく。花冠はロート形で淡紅色。
  • ハマボッス(浜払子)

サクラソウ科:5月〜6月

茎の先に総状の花序を出して白い花が咲く。茎は円柱形で、しばしば赤みを帯びており、葉は厚くて光沢がある。崖や石ころの多い浜辺によく見られる。
  • ボタンボウフウ(牡丹防風)

セリ科:5月下旬〜6月

海岸の日当たりのよい所にはえる常緑3年草。草丈は1m前後。枝先に複散形花序を出し、白色の小さな花を多数つける。
  • マンテマ

ナデシコ科:5月〜6月

白色の花弁に大きな紅色の斑点がある、ヨーロッパ原産の一年草。江戸時代末期に観賞用として持ち込まれたのち野生化した。
  • ハマナデシコ(浜撫子)

ナデシコ科:5月〜7月

紅紫色の花が茎の先に密集して咲く、海岸あるいはその付近にはえる多年草。茎の下部は硬く木質で葉は厚く、光沢がある。
  • ツルナ(蔓菜)

ハマミズナ科:5月〜8月

多肉質で毛がなく、葉は厚く柔らかく菜のように食べられることから「ハマジシャ」と呼ばれ、畑に栽培されることもある。
  • ハマニガナ(浜苦菜)

キク科:5月〜10月

直径2~3cmの黄色い、舌状花の集まった頭状花をつける。葉はやや厚く、形は一定でない。白い地下茎が長く砂中を這い、地下茎の節々から葉と花を砂の上に出す。
  • オオバナコマツヨイグサ(大花小待宵草)

アカバナ科:5月〜10月

淡い黄色い花をつける。茎の長さは60cmまでで、茎の根元から枝分かれし砂の上を這う。夕方から咲き朝方しぼむのが特徴。

海浜植物の自生場所

  • コメント: 0

関連記事

  1. 本格手打ちうどん うまじ家|先代の職人達から受け継がれてきた技術と心

  2. 琴弾廻廊(宿泊)|自由度の高い宿で楽しい思い出を

  3. 豊浜駅つつじ祭り

  4. 今屋静香園|創業100年のお茶・茶道具の専門店

  5. パティスリー ブラン|種類豊富なスイーツで一休み

  6. 市営のりあいバス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 海上タクシー

  2. 晩翠・味処 一亭|創業65年の苔庭のある落ち着いた雰囲気

  3. かんぽの宿 観音寺|夕日と温泉に癒される宿

  4. 麺匠 いりこや|伊吹のいりこを贅沢に使った味わい深いそば

  5. 福庄水産株式会社|鮮度抜群の海産物を楽しめる


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|天空の鳥居に続く絶景、天空のブランコのある公園

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景