観音寺松原|変化に富んだ松の景観が楽しめる

観音寺松原(かんおんじまつばら)は、有明浜に続く松原で海流と風により砂が運ばれて海岸洲が形成され、その砂洲上に成立した海岸松林です。その数50,000本といわれ、変化に富んだ松の景観が楽しめます。銭形砂絵を囲むように植えられている老松2,200本は、砂絵を引きたてており特に綺麗です。松林の中には、樹齢200年にもなる老松の大木もあり、さまざまな姿で人々の目を楽しませてくれます。また、「幻のキノコ」といわれているショウロの姿を見ることもできるかもしれません。観音寺松原は、瀬戸内海国立公園第2種特別地域や、白砂青松百選に選定されています。

住所

〒768-0062 香川県観音寺市有明町14

・高松自動車道さぬき豊中ICから車で約14分(7.2km)
・高松自動車道大野原ICから車で約11分(6km)

鉄道

JR観音寺駅からタクシーで約5分(2km)

のりあいバス

のりあいバスは1日4便です。JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「琴弾公園入り口」と告げてください。のりあいバスにはバス停がなく路線上ならどこでも乗り降り自由です。(ただし、国道11号線は指定場所以外、乗り降り禁止。)

駐車場

あり
※琴弾公園内の駐車場をご利用ください。

  • 松原について

植物:ウンラン、カワラナデシコ、ハマウツボ、カワラヨモギ、ヒメケフシグロ、カスミザクラ、ショウロ(キノコ)
散策時間:約1時間(2km程度)
近隣名所銭形砂絵神恵院観音寺琴弾八幡宮興昌寺一夜庵 ほか
概要:琴弾山山頂からは銭形砂絵や松原の素晴らしい光景が望め、朝日に照らされた松林や瀬戸内海に沈む夕日をバックにした姿は魅力的です。

  • コメント: 0

関連記事

  1. サクラ|萩の丘公園

  2. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  3. 観音寺ファミリーキャンプ場|水と光と緑のあふれる自然の中で楽しい一時を

  4. 餃子の大英|讃岐うどんで包んだ手包餃子

  5. やまくに|いりこを見極め続けて100年以上

  6. 寺cafe&遍路グッズ 梧桐庵|お遍路さんを真心こめておもてなし

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 本格手打ちうどん うまじ家|先代の職人達から受け継がれてきた技術…

  2. 大西甘味堂|餅米とニッキで作られたシンプルでなつかしい味

  3. 大通寺|田園に囲まれた中に有る天台宗の寺院

  4. 桃山亭 観音寺本店|肉が旨いぶっかけうどんが売りのお店

  5. 友恵堂|生クリームとカスタードクリームのコンビが最高


Warning: Undefined array key "show_date" in /home/ringue/ringue.jp/public_html/kankou.ringue.jp/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|天空の鳥居に続く絶景、天空のブランコのある公園

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景